■資料概要
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「マンスリービスタ7(アサヒ飲料”十六茶”)」について、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。


■資料詳細
第532資料目 目次
○「マンスリービスタ7(アサヒ飲料”十六茶”)」
1:発売情報
2:外観
◆カード
・表面
・裏面
3:リンク集
では、資料内容に移ります。
※発売情報の内容に関しては、当時代の情報が少なく把握しきれていない場合は「不明」としています。ご承知おきください。もし、ご存知の方がいらっしゃれば、コメント欄にてご教示お願い致します。
【スポンサーリンク】
発売名称 | 「マンスリービスタ7」 ※便宜上「マンスリービスタ7(アサヒ飲料”十六茶”)」と呼称 |
発売年月日 | ①2010年03月有効券:2010年02月20日(平成22年)-同年03月31日まで ②2010年04月有効券:2010年03月20日(平成22年)-同年04月30日まで ※アサヒ飲料株式会社とのタイアップキャンペーンとして発売 |
券種 | 特急回数券カード(金券方式) -回数特急券引換用(駅窓口ないし特急券自動券売機で引換) ※指定区間6回利用分の特急料金で7回利用分の特急券(紙)と引換可能 ※特急券引換後の列車変更は原則不可 ※特急列車乗車後の引換不可(車内引換不可) ※特別車両券引換不可(デラックス券・サロン券などの引換不可) ※引換特急券と特別車両券の併用不可(デラックスカーを除く) |
発売額 | 3,000円(希望する500円区間特急料金の6倍) ※利用可能エリア内での区間制限なし |
発売枚数 | ①2010年03月有効券:10,000枚 ②2010年04月有効券:10,000枚 |
発売場所 | 近鉄特急券うりば窓口(特急券発売窓口) ※特急券自動券売機では発売せず ※発売時に“十六茶”490mlペットボトル引換券3枚(3本分)を付与 ※飲料の引換場所は近鉄駅構内の売店各店舗に限定 |
有効期限 | ①2010年03月有効券:2010年03月01日(平成22年)-同年03月31日まで ②2010年04月有効券:2010年04月01日(平成22年)-同年04月30日まで ※飲料引換券有効期間:2010年02月20日(平成22年)-同年04月30日まで |
〈参考〉
・「<近鉄>「十六茶」付き3・4月用特急回数券「マンスリービスタ7」発売」
(駅すぱあとWORLD-キャンペーン・新着情報(2010)-鉄道最新情報/2010年2月23日版)
・「近鉄とダイドードリンコがタイアップ!~“ダイドーブレンドスペシャル[微糖]”が3本ついたお求めやすい特急回数券~『マンスリービスタ7』を発売」
※見れない場合はこちら
(KINTETSU NEWS RELEASE/2010.10.15付発表)

2:外観
・表面

※2010年4月有効券
※発売額3,000円
・裏面

※2010年4月有効券
※発売額3,000円

「ピロのブログVer3」の簡易リンク集です。当サイトへのアクセス率向上に繋がる、鉄道まとめサイト・ランキングサイトのものをピックアップしています。クリックしていただけると嬉しいです。(全て新規タブで開きます)


ブログランキングサイト「にほんブログ村」の近鉄線カテゴリーに繋がるリンクです。近鉄を扱う多くの個人サイト・ブログが集まっています。

このページの内容は以上です。