【資料・撮影場】Random Pick Up〈10〉
○ キーワード検索
○ 管理人の呟き (2021.01.01)
2021年になりました。あけましておめでとうございます。
本年も「ピロのブログVer3」をどうぞよろしくお願いいたします。
今年の私は暖かくした家でまったりしながら新年を迎えましたが、外は相変わらず寒いですね。本来であれば、正月のこの時期は各地で様々なイベントが開催されて盛り上がりを見せるところですが、今年はコロナウイルスの感染拡大を懸念する形でそうもいかない状態となってしまいました。
鉄道関連で言えば、ここ数十年恒例となっていた終夜運転が各事業者で軒並み中止とされた事が話題でしたが、近鉄でも例に漏れず中止に。新年恒例となっていた阪伊間の臨時快速急行や南大阪線の正月臨時急行「開運号」に関しては、運転予告がないまま年始を迎えました。橿原神宮・伊勢神宮の最寄りで年末年始は賑わう橿原神宮前・宇治山田の両駅も、今年の人出は例年だと考えられない程の少なさだったようです。
いつもと違う年末年始の原因となっているコロナウイルスの国内感染状況の方は、依然として厳しい状況で推移しており、正月以降もしばらくは今までとは異なる状態が続く事になるように思います。コロナ関係の自粛ムード全般については、まだまだ収まる気配がありませんが、今後、少しずつでも事態と様々な方面に出た影響が収束する事を願うばかりです。
(シロピロ)
最新のメモ・雑記〈6〉
最新の撮影場情報〈6〉
タグ一覧
Ver2 移管記事
きんてつ鉄道まつり
北勢線
屋根上外観
復刻塗装車
正面・妻面外観
生駒ケーブル
車両側面
近鉄24系
近鉄1026系
近鉄1220系
近鉄1233系列
近鉄1420系
近鉄1422系
近鉄1430系列
近鉄1620系
近鉄2410系
近鉄2430系
近鉄2610系
近鉄2680系
近鉄2800系
近鉄3200系
近鉄3220系
近鉄5200系列
近鉄5800系
近鉄5820系
近鉄6020系
近鉄6200系
近鉄6820系
近鉄7000系
近鉄7020系
近鉄8000系
近鉄8400系
近鉄8600系
近鉄8800系
近鉄8810系
近鉄9020系
近鉄9200系
近鉄9820系
近鉄12200系
近鉄12400系
近鉄12410系
近鉄12600系
近鉄16000系
近鉄16010系
近鉄16200系
近鉄20000系
近鉄21000系
近鉄21020系
近鉄22000系
近鉄22600系
近鉄26000系
近鉄30000系
近鉄80000系
近鉄構内入替車
近鉄電動貨車
鉄道台車
阪神1000系
養老鉄道
鮮魚列車
ドウデモイイー
Language Options
過去の記事一覧
アクセス状況
- 83564総訪問者数:
- 147今日の訪問者数:
- 288昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
- 2019年10月5日カウント開始日:
当ブログのTwitterアカウントです。ブログ側と併せて、随時、情報を発信していけたらと思います。投稿記事のコメント枠やGoogleフォーム以外からのお問い合わせもこちらで対応しています。
最近のコメント