■資料概要
今回の【資料】では、近鉄6020系の各車が履く台車(KD-61系)について、判明している性能等と現役6形式の外観を紹介します。
※間違い・補足情報等あれば指摘して頂けると助かります。
(2022年1月時点)
■資料詳細
第255資料目 目次
1:KD-61系(6020系)
◆基本情報
◆台車の外観
・KD-61B
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
・KD-61C
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
・KD-61D
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
・KD-61E
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
・KD-61F
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
・KD-61G
-全体外観(公式側/非公式側)
-細部外観(公式側/非公式側)
2:参考文献・情報
●文献
〈購入可能な文献〉
●ソーシャルメディア
3:リンク集
では、資料内容に移ります。
※このページ内における「公式側」は、車両に対して [1位 (車両側面) 2位] となっている側の事を指します。反対に「非公式側」は、車両に対して [2位 (車両側面) 1位] となっている側の事を指します。
【スポンサーリンク】
1:KD-61系(6020系)
◆基本情報 (KD-61系)
台車系列 (形式) | KD-61 [空気バネ式2軸ボギー台車] (無印・A・B・BR・C・CK・D・E・F・G・H) |
車体支持方式 | ダイレクトマウント方式 |
車体支持装置 | 枕梁(=ボルスタ)+枕ばね [いずれも車体直結]+側受 |
枕ばね | 特殊ダイヤフラム形空気バネ [横鋼性高/1山ゴムベローズ ] |
揺れ枕装置 | 枕梁+枕ばね+ボルスタアンカー+心棒(=中心ピン/回転中心) [いずれも車体直結]+側受 |
牽引装置 | 枕梁+ボルスタアンカー+心棒 [いずれも車体直結] |
軸箱支持方式 | 乾式円筒案内方式(近車式) |
軸受構造 | 丸型コイルバネウイング式 |
1次ばね (軸ばね系) | コイルばね+軸ばね案内筒(耐摩レジン組込) |
基礎制動方式 | 台車シリンダクラスプシュー式 |
固定軸距 | 2150mm |
車輪径 | M台車:910mm/T台車:860mm |
備考 | 【各台車形式(全体)】 ・M台車形式:61・61B・61BR・61D・61F ・T台車形式:61A・61C・61CK・61E・61G・61H
【各台車を履く車両(全体)】 ※この項目における「当初」とは「形式登場当初」の事 --- ○KD-61 ●6000系モ6000形[Mc(奇数)&M(偶数)] ●620系モ620形[Mc] 〈現在〉 ・モ620形…C#621/624(=元モ6000形C#6011/6017) 〈当初〉 ・モ6000形…C#6009-6018 ・モ620形…C#621-624(=元モ6000形C#6011/6013/6015/6017) - ○KD-61A ●6000系ク6100形[Tc]&サ6150形[T] ●610系サ570形[T] ●620系ク520形[Tc] 〈現在〉 ・ク520形…C#521/524(=元C#6106/6114) 〈当初〉 ・モ6000形…C#6105-6114 ・サ6150形…C#6151-6153 ・サ570形…C#571(=元サ6100形C#6109[T]←ク6100形C#6109[Tc]) ・ク520形…C#521-524(=元ク6100形C#6106-6108/6114) - ○KD-61B ●6020系モ6020形[Mc(奇数)&M(偶数)] ●620系モ625形[Mc] 〈現在〉 ・モ6020形…C#6023-6026/6029-6036 〈当初〉 ・モ6020形…C#6021-6038 ※C#6031以降はボルスタアンカーの形状を変更(=車体直下部材に穴開け) ・モ625形…C#625(=元モ6020形C#6037[Mc]) - ○KD-61BR ※事故破損した[KD-77]を代替/流用の有無や換装時期は不明 ●6200系モ6200形[M(偶数)] 〈当初-現在〉 ・モ6200形…C#6208 - ○KD-61C ●6020系ク6120形[Tc]&サ6160形 ●620系ク525形[Tc] 〈現在〉 ・ク6120形…C#6122-6123/6125-6128 ・サ6160形…C#6163 〈当初〉 ・ク6120形…C#6121-6129 ※C#6126以降はボルスタアンカーの形状を変更(=車体直下部材に穴開け) ・サ6160形…C#6161-6165 ※C#6164以降はボルスタアンカーの形状を変更(=車体直下部材に穴開け) ・ク525形…C#525(=元ク6120形C#6129) - ○KD-61CK ※C#25の狭軌線区走行用台車/改造元の台車形式は不明 ●24系クワ25形[TcF] 〈当初-現在〉 ・クワ25形…C#25(=元2410系ク2510形C#2511[Tc]) - ○KD-61D ●6020系モ6020形[Mc(奇数)&M(偶数)] 〈当初-現在〉 ・モ6020形…C#6039-6042 ※ボルスタアンカーの形状を従来仕様から変更(=車体直下部材が分離可能) - ○KD-61E ●6020系ク6120形[Tc]&サ6160形[T] 〈当初-現在〉 ・ク6120形…C#6130-6131 ※ボルスタアンカーの形状を従来仕様から変更(=車体直下部材が分離可能) ・サ6160形…C#6166 ※ボルスタアンカーの形状を従来仕様から変更(=車体直下部材が分離可能) - ○KD-61F ●6020系モ6020形[Mc(奇数)&M(偶数)] 〈当初-現在〉 ・モ6020形…C#6043-6078 - ○KD-61G ●6020系ク6120形[Tc]&サ6160形[T] 〈当初-現在〉 ・ク6120形…C#6132-6149 ・サ6160形…C#6167-6172 - ○KD-61H ※[KD-61]および[KD-61B]を電装解除しT台車化 ●620系サ560形[T] 〈現在〉 ・サ560形…C#561/564(=元モ6000形C#6012/6018) 〈当初〉 ・サ560形…C#561-565(=元モ6000形C#6012/6014/6016/6018/モ6020形C#6038)
【速度発電機の取付車両と取付位置(全体)】 ※この項目における「過去」とは「取付経験有」の事 --- ○KD-61A 〈現在〉 ・ク520形…C#521/524(=元C#6106/6114) ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け 〈過去〉 ・ク6100形…C#6105-6108/6110-6114 ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け ・ク520形…C#521-524(=元C#6106-6108/6114) ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け - ○KD-61C 〈現在〉 ・ク6120形…C#6122-6123/6125-6128 ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け 〈過去〉 ・ク6100形…C#6121-6129 ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け ・ク525形…C#525(=元C#6129) ※2位寄り台車[No.04軸(公式側)]に取り付け - ○KD-61CK 〈過去-現在〉 ・クワ25形…C#25(=元2410系ク2510形C#2511[Tc]) ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け - ○KD-61E 〈過去-現在〉 ・ク6120形…C#6130-6131 ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け - ○KD-61G 〈過去-現在〉 ・ク6120形…C#6132-6149 ※2位寄り台車[No.03軸(非公式側)]に取り付け
【軌条塗油器の取付車両と取付位置(全体)】 ※この項目における「過去」とは「取付経験有」の事 --- 〈現在〉 ・ク6120形 -KD-61C…C#6122-6123/6125 ※妻面寄り台車[正面側]に取り付け(後付け) 〈過去〉 ・ク6120形 -KD-61C…C#6121-6125 ※妻面寄り台車[正面側]に取り付け(後付け)
【増粘着材噴射装置の取付車両と取付位置(全体)】 〈過去-現在〉 ・モ6020形 -KD-61B…C#6029 -KD-61D…C#6039 -KD-61F…C#6043-6059(奇数のみ)/6065-6069(奇数のみ) ※いずれも正面寄り台車[排障器側]に取り付け(後付け) ・ク6120形 -KD-61C…C#6125 -KD-61E…C#6130 -KD-61G…C#6132-6136/6145 ※いずれも正面寄り台車[排障器側]に取り付け(後付け) |
◆台車の外観 (KD-61系/6020系)
●KD-61B
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・モ6020形(C#6023-6026/6029-6036)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
細部外観(非公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
●KD-61C
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・ク6120形(C#6122-6123/6125-6128)
・サ6160形(C#6163)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
●KD-61D
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・モ6020形(C#6039-6042)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
●KD-61E
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・ク6120形(C#6130-6131)
・サ6160形(C#6166)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
●KD-61F
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・モ6020形(C#6043-6078)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(公式側)
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
●KD-61G
○装備車両(2022.01時点)
■6020系
・ク6120形(C#6132-6149)
・サ6160形(C#6167-6172)
○全体外観(公式側)
○全体外観(非公式側)
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(公式側)
細部外観(公式側)リンク
○細部外観(非公式側)
2:参考文献・情報
●文献
『きんてつの電車-信頼のネットワーク 楽しい仲間たち』-「資料」、近畿日本鉄道株式会社 技術室車両部、1993年12月11日発行
『SIDE-VIEW KINTETSU.5 サイドビュー近鉄.5』-「■南大阪線通勤車 ■養老線」、レイルロード、2002年12月16日発行
〈購入可能な文献〉…2022.01.26時点
※[amazon.co.jp/楽天市場/Yahoo!ショッピング]で販売中の商品を掲載
※上記時点において、中古品含め、amazon.co.jpでのみ購入可能な商品(他は売切)は単独で掲載
※上記時点以降については、売切となっている可能性もあります
※非売・絶版やプレミア価格となっている文献の入手は、オークションや古本サイトをあたるのも手です
リンク
〈購入可能な文献〉終
●ソーシャルメディア
台車の世界 近畿車輛(株)KD61 (2022.01.26閲覧)
3:リンク集
「ピロのブログVer3」の簡易リンク集です。当サイトへのアクセス率向上に繋がる、鉄道まとめサイト・ランキングサイトのものをピックアップしています。クリックしていただけると嬉しいです。(全て新規タブで開きます)
にほんブログ村 近鉄線
ブログランキングサイト「にほんブログ村」の近鉄線カテゴリーに繋がるリンクです。近鉄を扱う多くの個人サイト・ブログが集まっています。
人気ブログランキング 鉄道旅行
人気ブログのランキング把握やサイト検索・記事検索が出来るブログ総合サイトです。鉄道旅行を扱う多くの個人サイトが集まっています。
このページの内容は以上です。